渋谷ヒカリエ 場所
渋谷ヒカリエは、渋谷駅東口にあった東急文化会館跡地に建設された複合商業施設です。
東急百貨店や飲食店、事務所のほか、ミュージカル劇場(東急シアターオーブ)などで構成されています。
地下3階から東急田園都市線、東京メトロ副都心線・半蔵門線、地上2階から東急東横線、JR、東京メトロ銀座線、京王井の頭線へ連絡していて、雨に濡れることなく移動できます。
約400台収容のパーキングを完備しています。
渋谷ヒカリエ 構造
渋谷ヒカリエは、下から上に少しずつ小さくなる箱を積み重ねたような外観です。
下層は商業施設、中層は文化施設、上層はオフィスと大きく3つに分かれています。
渋谷ヒカリエ 施設
地下3階から地上5階は、「渋谷を大人の女性がショッピングできる街に」をテーマの商業施設『ShinQs(シンクス)』、
6~7階は、26店舗が入るレストランフロア、
8階は、ギャラリーなどが集まるアートスペース『8/』、
9~10階は、イベントホールの『Hikarie Hall』、
11~16階は、ミュージカル劇場『TOKYU THEATER Orb(2012年7月18日オープン)』となっています。
「渋谷ヒカリエ」のすごすぎる女子トイレ、スイッチルームが話題です。
⇒ 渋谷ヒカリエ